カウンセリング
子どもの不登校に向き合う中で、「どうすればいいのかわからない」「自分の子育てはこれでいいのか」と不安を感じたことはありませんか?
そんな日々をひとりで抱え込むのは、とても心に負担がかかります。
でも、その悩みや不安は「話す」ことで整理され、心が軽くなり、少しずつ未来が見えてくることがあります。
不登校は決して子どもの未来を閉ざすものではなく、親子の新たな可能性を見つける「成長のスタート」でもあります。
そのためには、まずお母さんが自分の心を整え、安心感を取り戻すことが大切です。
Ladybirdのカウンセリングでは、お母さんのお悩みにしっかり寄り添い、お母さん自身が「どう行動すればよいか」を見つけていくお手伝いをさせていただきます。
ぜひお気軽にご相談ください。
このような方におすすめしています
不登校のお子さんを支えるなかで、不安や悩みを抱えているお母さん
・「不登校の子どもがこのままでいいの?」と悩んでいる
- ・「どんな声かけをすればいいのかわからない」と不安な気持ちを抱えている
親子関係を見直したいと思っているお母さん
- ・子どもとの会話が減り、コミュニケーションがすれ違っている
- ・子どもへの接し方に悩み、親子の距離感を改善したい
日々の子育てで疲れを感じているお母さん
- ・心に余裕が持てず、イライラや不安が続いている
- ・子どもに穏やかに接したいと思うが、気持ちの切り替えが難しい
子どもの気持ちが分からず、どう接すれば良いか迷っているお母さん
- ・子どもの考えや感情に寄り添いたいが、どこから始めればいいのかわからない
- ・子どもの行動を見守りながらも、どう声をかけるべきか悩んでいる
自分自身の心を整えたいと思っているお母さん
- ・自分の不安や焦りが子どもに影響していると感じている
- ・まず自分が穏やかになることで、子どもを支えたい
「誰かに話を聞いてほしい」と感じているお母さん
- ・一人で抱え込むのがつらく、誰かに話をすることで気持ちを整理したい
- ・子どもの不登校について、安心して相談できる場所を探している
Ladybirdのカウンセリング
1.安心して話せる場
- 完全プライベートな空間で安心してお話しいただけます。
2.経験に基づいた共感的なサポート
- 不登校を経験した視点で、お母さんの気持ちに寄り添います。対話を通じて、ご自身の思いや気づきを引き出し、未来への一歩を見つけていきます。
3.お母さんのペースを大切に
- お母さん一人ひとりの状況やお気持ちに寄り添い、あせらず一歩ずつ進むサポートを大切にしています。まずはお母さんが心穏やかに過ごせる環境づくりをお手伝いします。
4.心の整理をお手伝い
- お母さんが自分の気持ちを受け止め、整理し、少しずつ未来への希望を描けるよう丁寧に働きかけていきます。
カウンセリングの流れ
◎初回カウンセリング(90分)
初回は、しっかりとお話を伺うために90分のお時間を設けています。
緊張しやすい方にはリラックスできるような雰囲気作りを心がけたり、自然な会話の中で進めていきます。どうぞ安心してお越しください。
- ・ご相談内容は、どんな些細なことでも構いません。
- ・話がまとまっていなくても大丈夫です。思いついたことからお話しいただければ十分です。
- ・状況を理解するために、こちらからご質問させていただくこともありますが、答えたくない場合は無理にお話しいただく必要はありません。
◎2回目以降のカウンセリング(60分/回)
- 2回目以降は、これまでのカウンセリング内容を踏まえ、さらに深い理解を目指します。
- ・ご家庭の状況や普段の生活についてお伺いすることで、より深く問題の背景を整理していきます。
- ・カウンセリングの進め方について、ご提案させていただきますが、ご希望に応じて柔軟に進めていきます。
- ・クライエント様のペースに合わせて無理なく対話を続けていきます。
安心してお話しいただける場を提供することを何より大切にしています。何か気になることがあれば、遠慮なくお伝えください。
料金のご案内(税込み)
-
初回カウンセリング(90分)6,000円
※オンラインor東京都内対面
- 2回目以降カウンセリング(80分)10,000円
※オンラインor東京都内対面
- LINE、メールカウンセリング 無料
- 継続的なカウンセリングをご希望の方には、ご要望に応じたプランもご用意しております。詳しくはお問い合わせください。
お支払い方法
- ・対面カウンセリング : 現金または、PayPay(現地でお支払い)
※クレジットカードや電子マネー(PayPayを除く)は現在ご利用いただけません。
- ・オンラインカウンセリング(Zoom): 銀行振込(事前払い)
お振込先はメールでご案内いたします。
お振込み確認後、ZoomのIDとパスコードを記載したご予約確定メールをお送りします。
- ※ご不明な点がございましたら、「ご予約・お問合せ」ページからご相談ください。
守秘義務と相談スタイル
・個人情報の保護
お話しいただいた内容は、ご家族を含む、他のどなたにも漏れることはありませんので、安心してお話ください。- ・安心・安全な相談環境
クライエント様がリラックスしてお話しいただける場を提供いたします。 - ・信頼関係を大切に
クライエント様との信頼関係を最優先に、丁寧な対応を心がけています。 - ・初対面が不安な場合
メールや公式ライン(個人対話可能です)でお気軽にご相談ください。
また、定期的に開催している無料講座もご利用いただけます。詳細は「講座のご案内」をご確認ください。
お申込み方法
- お申込み方法
「ご予約・お問合せフォーム」または公式LINEから、必要事項をご入力のうえお申込みください。日時と場所の確定後、詳細をメールまたはLINEにてご案内いたします。